ハーブティー専門店 e-ティザーヌ
|
|
HOME>>ティーバック一覧 |
 |
|
 
突然やってくるズキズキに
頭ズキズキ赤ずきん
|
|
赤ずきんちゃんが頭巾でいつでも頭を守っていたように、このブレンドハーブを飲み続けてあなたのズキズキを守りましょう。
【ブレンド内容】
素朴な印象のブレンドです。オレンジピールが心を和ませてくれます。
【ハーブティーの味・香・色】
オレンジ色のハーブティーです。
スペアミントの香りと若草の香りがさわやかです。
少し苦みがありますが、ミントの香りが口中にひろがって爽快感があります。
|
|
甘味 |
酸味 |
苦味 |
スパイシー |
さっぱり |
すっきり |
フルーティー |
|
|
 |
|
|
 |
|
|
 |
ズキズキが気になる方 |
 |
気持ちを明るく持ちたい方 |
|
|
 |
 |
|
ブレンドハーブティー「頭ズキズキ赤ずきん」は、フィーバーフューをメインとしたブレンドティーです。香りと味付けのアクセントにペパーミントやレモン系、リンデンフラワーなど6種類のハーブがバランスよくがブレンドされています。 |
|
一口メモ |
|
・ズキズキの時、ズキズキになりそうな時にどうぞ
・妊娠中の方は飲むことを控えてください
・ティーバックは安心なナイロン製、テトラ型なので中でゆっくり開くハーブが綺麗です。
|
ハーブティーの淹れ方 |
|
「頭ズキズキ赤ずきん」の淹れ方 |
|
|
1.道具の準備 |
|
ティーカップは、あらかじめ温めておきます。 |
2.ティーバックをティーカップへ |
|
ブレンドハーブのティーバックを1個ティーカップに入れます |
3.ティーカップに熱湯を注ぐ |
|
沸騰から、一呼吸おいたお湯(90℃前後)を静かに注いでいきます。香気を逃さないように、ソーサーなどで素早くふたをします。 |
4.ティーカップでハーブを浸出する。 |
|
ティーカップにフタをしてから2分~3分程度蒸らします。飲み頃を逃さないように、砂時計があると便利です。
また、蒸らし終えましたら、すぐにハーブを取り上げてください。そのままにしておきますと、苦味や渋みが出てしまいます。 |
注) |
・
・ |
ハーブは揮発性成分も含まれていますので、それを逃がさないように必ずフタをして浸出させてください。フタを取ったら、まずお茶から立ち昇る香る蒸気をゆっくりとお楽しみください。
このブレンドハーブは、アイスティーでも美味しくいただけます。
アイスティーの淹れ方は -> こちら
|
|
ハーブティーの作り置きと保存 |
|
・
・ |
ハーブティーを作り置きするには、浸出してできあがったお茶をいったん冷ましてから保存容器に入れて冷蔵庫で保管します。ハーブティーをペットボトルや水筒などに入れて換えて常備飲料としてお飲みいただけます。また、レンジなどで再度温めていただくこともできます。
作り置きしたハーブティーは、できるかぎり早めにお飲みください。
|
|