ハーブティー専門店 e-ティザーヌ
|
渋みがなく、あっさりとした口当たりと独特の香ばしさがあるほうじ茶に合う
フルーツ系のハーブ(アップルチップとローズヒップ)をブレンド。
さらにレモングラスを加えることで、 レモン系の香りがするフルーティーな焙茶ブレンドが出来ました。
|
 |
はんなりハーブティー
「千客万来」
|
レモンの香りのフルーティー焙茶
|
 |
|
ほうじ茶 |
日本 |
|
アップルチップ |
|
|
ローズヒップ |
|
|
レモングラス |
|
|
マリーゴールド |
|
※各ハーブの原産国はこちらをご覧ください
→原産国一覧表
|
|
 |
 |
 |
|
|
はんなりハーブティー「千客万来」1袋30g入り
|
|
|
|
|
|
|
|
「はんなりハーブティー」のおいしい淹れ方
|
1.道具の準備
ティーポットとティーカップはあらかじめ温めておきます。
2.茶葉をティーポットへ
ティーポットに人数分の茶葉を入れます。
茶葉の量は、ティーカップ1杯(約150cc)につきティースプーン1杯(約3g)です。
茶葉が大きい場合は山盛りにします。
ポットに付属のティーフィルターに茶葉を入れても、ティーポットに直に入れても構いません。
3.ティーポットに熱湯を注ぐ
汲みたての水道水を沸騰させ、ティーポットに注ぎます。
茶葉を蒸らすために蓋をしてください。
4.蒸らして美味しさを引き出す
お湯を注いだら2分半~3分間、蒸らします。細かい茶葉の場合は渋みが出やすいので2分半程度がおススメです。
ティーフィルターを用いた場合は蒸らした後、取り出します。
5.ティーカップに注ぐ
ティーポットに直に茶葉を入れた場合は、茶こしを用いてティーカップに注ぎます。

|
|